【Processing作例】四角柱の作品10点【画像とコードつき】

【Processing作例】四角柱の作品10点【画像とコードつき】
  • URLをコピーしました!

四角柱の作品を10点つくったので、まとめておきます。

今回の記事の四角柱の作品を制作するのに必要な知識。(基礎知識と四角柱)

基本的な構文
四角柱を作るのに必要な構文

Processingで四角柱を制作したときに感じた疑問と対処方法

quadとrectを使って四角柱を制作するときに、輪郭線が重なったところがはみ出てしまうときはどうする?
  • strokeWeightを0~1までの数値にする
  • strokeWeightを1以上にするなら、pointやline、ellipseの構文を使い、はみ出た線の部分を塗りつぶす

四角柱は、柱やアートジャンルのミニマリズムの作品づくりに応用できるので、つくってみて良かったです。

この記事を書いた人
ワタタク
  • クリエイティブコーディング上達関連情報と、その過程の記録を発信中
  • コンセプトは「クリエイティブコーディング1万時間の歩き方」
  • 2024年にProcessingの基礎学習のアウトプットを終え、2025年から作品制作開始

【Processing作例】四角柱の作品10点

【1】各面の大きさのバランスのいい四角柱

Processing バランスのいい四角柱。
Copy
size(1000, 1000);
background(#c0e4f2);
stroke(#ded3d6);
strokeWeight(1);//0~1までの数値だと端っこが合う
fill(#fffcd7); 

rect(500, 500, 200, 200);//正面柱の正面
quad(300, 300, 500, 300, 700, 500, 500, 500);//四角柱の上の面
quad(300, 300, 500, 500, 500, 700, 300, 500);//四角柱の左の面

【2】縦に長い四角柱

Processingの縦に長い四角柱。
Copy
size(1000, 1000);
background(#c0e4f2);
stroke(#ded3d6);
strokeWeight(1);
fill(#fffcd7); 

rect(400, 300, 200, 600);//正面柱の正面
quad(300, 200, 400, 300, 400, 900, 300, 800);//正面柱の左の面
quad(300, 200, 500, 200, 600, 300, 400, 300);//正面柱の上の面

【3】正面の面が大きい四角柱

Processing 正面の面が大きい四角柱
Copy
size(1000, 1000);
background(#c0e4f2);
stroke(#ded3d6);
strokeWeight(1);
fill(#fffcd7); 

rect(200, 200, 400, 700);//四角柱の正面
quad(300, 100, 700, 100, 600, 200, 200, 200);//四角柱の右の面
quad(700, 100, 700, 800, 600, 900, 600, 200);//四角柱の上の面

【4】ひらべったい四角柱

Processing ひらべったい四角柱
Copy
size(1000, 1000);
background(#c0e4f2);
stroke(#ded3d6);
strokeWeight(1);
fill(#fffcd7); 

rect(200, 600, 500, 200);//四角柱の正面
quad(900, 400, 900, 600, 700, 800, 700, 600);//四角柱の右の面
quad(400, 400, 900, 400, 700, 600, 200, 600);//四角柱の上の面

【5】四角柱を重ねる

Processing 四角柱を重ねる
Copy
size(1000, 1000);
background(#c0e4f2);
stroke(#ded3d6);
strokeWeight(1);
fill(#fffcd7); 

//平べったい四角柱
rect(300, 600, 500, 200);//四角柱の正面
quad(100, 400, 300, 600, 300, 800, 100, 600);//四角柱の左の面
quad(100, 400, 600, 400, 800, 600, 300, 600);//四角柱の上の面

//奥に長い四角柱 
rect(300, 600, 200, 200);
quad(800, 300, 800, 500, 500, 800, 500, 600);//四角柱の右の面
quad(600, 300, 800, 300, 500, 600, 300, 600);//四角柱の上の面

【6】薄い輪郭の四角柱

Processing 薄い輪郭の四角柱
Copy
size(1000, 1000);
background(255);
strokeWeight(0.1);

rect(100, 600, 300, 300);
quad(600, 100, 900, 100, 400, 600, 100, 600);//上の面
quad(900, 100, 900, 400, 400, 900, 400, 600);//右の面

【7】四角柱でXの文字

Processing 四角柱でXの文字
Copy
size(1000, 1000);
background(#c0e4f2);
stroke(#ded3d6);
strokeWeight(1);
fill(#fffcd7); 

//左の四角柱
rect(100, 600, 300, 300);
quad(600, 100, 900, 100, 400, 600, 100, 600);//上の面
quad(900, 100, 900, 400, 400, 900, 400, 600);//右の面

//右の四角柱
rect(600, 600, 300, 300);
quad(100, 100, 400, 100, 900, 600, 600, 600);//上の面
quad(100, 100, 600, 600, 600, 900, 100, 400);//右の面

【8】四角柱6つ

Processing 四角柱6つ
Copy
size(1000, 1000);
background(#c0e4f2);
stroke(#ded3d6);
strokeWeight(1);
fill(#fffcd7); 

//上の左の四角柱
rect(400, 100, 100, 100);
quad(400, 200, 500, 200, 200, 500, 100, 500);//下の面
quad(400, 100, 400, 200, 100, 500, 100, 400);//左の面

//上の真ん中の四角柱

rect(600, 100, 100, 100);
quad(600, 200, 700, 200, 500, 400, 400, 400);//下の面
quad(600, 100, 600, 200, 400, 400, 400, 300);//左の面

//上の右の四角柱

rect(800, 100, 100, 100);
quad(800, 200, 900, 200, 800, 300, 700, 300);//下の面
quad(800, 100, 800, 200, 700, 300, 700, 200);//左の面


//下の左の四角柱
rect(500, 800, 100, 100);
quad(200, 700, 300, 700, 200, 800, 100, 800);//上の面
quad(200, 800, 300, 700, 300, 800, 200, 900);//右の面

//下の真ん中の四角柱
rect(300, 800, 100, 100);
quad(500, 600, 600, 600, 400, 800, 300, 800);//上の面
quad(600, 600, 600, 700, 400, 900, 400, 800);//右の面

//下の右の四角柱
rect(100, 800, 100, 100);
quad(800, 500, 900, 500, 600, 800, 500, 800);//上の面
quad(900, 500, 900, 600, 600, 900, 600, 800);//右の面

【9】四角柱4つ

Processing 四角柱4つ
Copy
size(1000, 1000);
background(#c0e4f2);
stroke(#ded3d6);
strokeWeight(1);
fill(#fffcd7); 

//上
rect(100, 200, 700, 200);
quad(200, 100, 900, 100, 800, 200, 100, 200);//上の面
quad(900, 100, 900, 300, 800, 400, 800, 200);//右の面

//上から2番目

rect(200, 300, 700, 200);
quad(300, 200, 1000, 200, 900, 300, 200, 300);//上の面
quad(1000, 200, 1000, 400, 900, 500, 900, 300);//右の面

//上から3番目

rect(0, 600, 700, 200);
quad(100, 500, 800, 500, 700, 600, 0, 600);//上の面
quad(800, 500, 800, 700, 700, 800, 700, 600);//右の面


//上から4番目
rect(100, 800, 700, 200);
quad(200, 700, 900, 700, 800, 800, 100, 800);//上の面
quad(900, 700, 900, 900, 800, 1000, 800, 800);//右の面

【10】四角柱に丸

Processing 四角柱に丸。
Copy
size(1000, 1000);
background(255);
strokeWeight(1);

//左の四角柱
rect(200, 600, 200, 200);
quad(100, 500, 300, 500, 400, 600, 200, 600);//上の面
quad(100, 500, 200, 600, 200, 800, 100, 700);//左の面


//右の四角柱
rect(600, 600, 200, 200);
quad(700, 500, 900, 500, 800, 600, 600, 600);//上の面
quad(900, 500, 900, 700, 800, 800, 800, 600);//左の面

//左の四角柱の丸
fill(0);
ellipse(100, 500, 10, 10);//左上の丸
ellipse(400, 800, 25, 25);//右下の丸

//右の四角柱の丸
ellipse(600, 600, 100, 100);//左上の丸
ellipse(900, 700, 30, 30);//右下の丸

身の回りに四角柱を表現できるようになる

四角柱を使って、以下のような表現もできるようになります。

  • 本 
  • ハードディスクドライブ 
  • 充電器 
  • ノート 
  • 角砂糖 
  • 消しゴム 
  • ティッシュの箱 
  • サランラップの箱 
  • タンス 
  • ビル

今回の記事の四角柱の作品を制作するのに、必要な知識。(基礎知識と四角柱)

基本的な構文
四角柱を作るのに必要な構文

それでは今日もレッツワクワクコーディング。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!