ワタタク
今回の記事の課題は、呼び出すという言葉の意味を調べ、理解しやすいようにまとめること。
目次
【Processing】呼び出すとは
呼び出す(英語:invoke 読み方:インボーク)
呼び出すとは、関数を実行すること。
呼び出すは、invokeの他にもcall(コール)、apply(アプライ)ということもあるみたい。
どうして実行ではなく「呼び出す」と言うのか考えた
- プログラミング言語は、あらかじめ作った人が、いろいろな機能を組み込ませている
- 例えば、プログラミング言語のProcessingでは、ellipse(x1, y1, x2, y2);のような楕円を描ける構文を、組み込ませている
- 実際にellipse(500, 500, 500, 500);のようにコードを書いて、実行ボタンを押すと、Processing内部からellipse(x1, y1, x2, y2);の機能が呼び出されて、画面に表示される
- よって、呼び出すという言い方をしている
おーい、Processingさーん、楕円の機能使いたいんだけど、どうしたらいいんですか~?
Processingさん:ellipse(x1, y1, x2, y2);の構文を使って書いてください。そうすれば私から呼び出されマス。
無事に呼び出せました~。
次は呼び出し元について学ぶと理解しやすい
関連記事:【Processing】呼び出し元とは