トップページに、Processingについて書いた記事を、辞書のように見つけやすくしてみました

【Processing】charデータ型の使い方【1文字表示】

当ブログ記事には広告が含まれている場合があります
【Processing】charデータ型の使い方【1文字表示】
  • URLをコピーしました!
ワタタク

今回の記事の目的はProcessingの「charデータ型」を理解し、自分なりに使ってみること。

記事内のProcessingのバージョンは4.3。

動きのある画像は、コードではなく、GIF画像編集で無限再生されるようにしています。

目次

【Processing】charデータ型について

charデータ型について
  • char(キャラ)は、文字を表すデータ型
  • charは英語のcharacter(文字)の略
  • charは「B」とか「a」とか「#」などの1文字の英数字や記号を収納する
  • charは日本語も入力可能

【Processing】charデータ型の主な書き方

char myChar = 'A';

myCharはmy characterの省略で変数名。

文字はシングルクォート「”」で囲む。

【Processing】charデータ型の使い方【画像とコード】

1文字を入力する

char myChar = 'A';
println(myChar);

【Processing】charデータ型で日本語を入力する

以下を入力すると日本語入力が可能になります。

PFont font = createFont("Meiryo", 50);
textFont(font);

PFont font = createFont("Meiryo", 50);
textFont(font);

char myChar = 'あ';
println(myChar);

複数の文字を入力する

PFont font = createFont("Meiryo", 50);
textFont(font);

char myChar = 'あ';
char letter = 'A';
char number = '3';
char symbol = '$';

println(myChar);
println(letter);
println(number);
println(symbol);

【Processing】charデータ型でどんな表現ができる?

イラストが表示されると共にコンソールに作品名が出る。ようなアイデアを思いつきました。

【Processing】charデータ型を使ってみた感想

この記事を書いている時点(2024年9月14日)には、表現としての工夫方法をたくさん思いつかないですね。

コンソールを上手く使うアイデアがないかな~?と思いながら学習を進めます。

ワタタク

それでは今日もレッツワクワクコーディング。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次