ワタタク
今回の記事の目的はProcessingの「expand()
」を理解し、自分なりに使ってみること。
目次
【Processing】expand()について
expand()について
- expandの英語の意味は「広げる」「拡大する」
- expand()は、既存の配列に新しい要素を追加する場合や、文字列に新しい文字を追加する
【Processing】expand()の書き方【構文】
expand()の書き方【構文】
expand(list)
listの部分は変数。デフォルトでは、配列が2倍になる。expand(list, newSize)
newSizeに部分は基本的にはintの数値。
配列を2倍以上にする場合に使用。
【Processing】expand()の使い方【画像とコード】
【1】expand(list)で配列を2倍にする
int[] numbers = {0, 1, 2, 3};
println(numbers.length); // 4つの配列がある
// 配列を2倍にする
numbers = expand(numbers);
println(numbers.length); // 8になる
【2】expand(list, newSize)で配列を好みの数に増やす
int[] numbers = {0, 1, 2, 3};
println(numbers.length); // 4つの配列がある
// 配列を好みの数にする
numbers = expand(numbers, 300);
println(numbers.length); // "300に増える"
【Processing】expand()はどんな表現で使えそうか
expand()は、絵や図を大きくするのに役立ちます。
【Processing】expand()を使ってみた感想
配列を一気に増やすことができるのは、楽ですが、しっかりと増やす目的を考えたから増やしたいと思いました。
それでは今日もレッツワクワクコーディング。