トップページに、Processingについて書いた記事を、辞書のように見つけやすくしてみました

【Processing】ブログのタグ機能を使って、検索性を高め、作品づくりをしやすくする

【Processing】ブログのタグ機能を使って、検索性を高め、作品づくりをしやすくする
  • URLをコピーしました!
ワタタク

ブログが200記事を超えてきたし、見つけたい記事をサクッと見つけれるようにしたいな。

そんな僕の悩みを解決するために、ブログの「タグ」という機能を使うことに。

ブログのタグは、本を整理するために使う付箋(ふせん)みたいなもの。

使い方をアウトプットしておきます。

目次

ブログのタグを使う目的

  • ブログに書いたことの検索性を高める
  • ほしい情報にたどり着きやすくする
  • 応用したい表現が書いてある記事を見つけやすくする

タグを見つけやすくするために、サイドバーやフッターにタグ一覧が表示されるようにしておく必要がある。

トップページにタグから検索みたいな項目を作っていてもいいね。

どんなブログのタグを使うのか

  • 応用したい表現
  • 作品ジャンル
  • 保留にしている問題とか
  • クリエイティブコーディングの役に立つ名言とかもいいかも

【Processing】PShape.setVertex()の使い方【図形の中の特定の頂点の位置を変更する】という記事で、早速「応用したい表現」というタグを使ってみました。

記事上と、記事下にタグが表示されますので、読んでいて気になった人も見にいくことができます。

ただ、「応用したい表現」はほぼ自分向けなのであまり見に行く方はいないかもしれません。

クリエイティブコーディングのブログを続ければ続けるほど、タグは効果を発揮してくれそう

このクリエイティブコーディングロードというブログは長く続けていきますので、タグはかなり効果を発揮してくれそうです。

よし、サイドバーとブログの下(フッター)にタグ一覧を表示させる作業に入って、構文の勉強をするとします。

ワタタク

それでは今日もレッツワクワクコーディング。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次